海釣りの記事
茅ヶ崎には、多くの釣り人が集まる釣りスポットがあります。しかし、釣りをするには駐車場の確保が大変ですよね。今回は茅ヶ崎で釣りをする際に利用できる駐車場の情報をまとめてみました。ぜひ釣りをする際の参考にしてみてください。 また茅ヶ崎でどんな釣…
今回は茅ヶ崎在住の釣り好き筆者が、茅ヶ崎でできる釣りスポットをまとめてみました。僕が好きな船釣りから海釣りまで幅広くまとめてみたので是非参考にしてみてください。 茅ヶ崎と相模湾について 相模湾に面している茅ヶ崎は東京からもアクセスしやすい距…
今回はいつものリアルタイムの釣果ではなく、2019年夏に長崎県の壱岐島へ釣り遠征した時のレポートをお送りしますTwitterでアップした壱岐島の写真が予想よりも良い反応でしたので、改めて振り返って書くことにしました〜! 今まで東京湾や相模湾の防波堤や…
船釣りの初心者向けターゲットとしても有名な「アジ」をゲーム感覚で釣るアジング。アジングは堤防や陸っぱりから釣れてかつ、イソメなどの虫エサや匂いの残るコマセを使わずにワームを使って釣る釣りの為、虫やコマセの匂いが苦手な方や女性の方でも楽しめ…
釣りをやってみたい!釣りの初心者やファミリー、子供にもオススメの海釣りと言えば、防波堤や海釣り公園から気軽に楽しめる「サビキ釣り」。サビキ釣りは、アジ、イワシ、サバなど群れで回遊している魚がターゲットで、ゴールデンウィーク頃から晩秋までと…
こんにちは。@ikuo00ukです。 今日は僕が釣りにハマるきっかけの一つにもなった漫画「放課後ていぼう日誌」をご紹介したいなと思います。元々漫画を読むのが好きなのですが、釣りにハマるようになって色々と釣り漫画を読みました。釣りバカ日誌、放課後てい…
こんにちは。釣り好きの@ikuo00ukです。 私事ですが2月末に手術をしたため、中々釣りに行けず...(3月末くらいには行ける気がしている)毎日いろんな船宿の釣果を見たり、youtubeの動画を見たりしているのですがどうやら東京湾でマゴチ船が始まった模様。 今…
今回は、アジの干物を作ってみた話です。 アジの干物作りにチャレンジ! 東京湾でのLTアジに参加すると、平均して40~70匹くらいアジが釣れます。 こちらの記事でも紹介しましたが、LTアジはタナを合わせることに気をつければ釣果はぐんぐん伸びていきます。 …
今回は海釣り初心者に向けての話です。 釣りは楽しい 「初めて海釣りをしてみよう!」と思い立った時、どこに行けばよいのか?何から始めれば良いのか?道具は何を買えばよいのか?めちゃくちゃ困りますよね。 実際僕もそうでした。今回は釣り初心者が初めて…