今日はシマノの船べり楽々竿掛けをリピート購入したのでそちらの紹介をしていきます。ライト五目やアジ、アマダイ、カワハギなど軽い釣り物をする際に、ガッツリしたロッドホルダーは不要ですが、魚の取り込みをする際に竿をちょっと置いておくのが不便です。
そもそも船釣りにおけるロッドホルダーの利点は、電動リールなどを装着した重いロッドでも固定できたり、ロッドを置いておけるので複数のロッドが使用可能になったり、ロッドの設置場所に迷わなかったりとあります。特に泳がせ釣りなどをされる方は泳がせ用のタックルと餌釣りするためのタックルを分けている方も多いので、そういった時にロッドホルダーがあると泳がせしながら餌を釣るなんて事もできます。
個人的には、魚を取り込む際にロッドが倒れて隣の方の迷惑になるのが嫌なことと、釣りしている最中に、ちょっとタバコを吸ったりご飯を食べたりするときに、キープして置き竿にできなかったりなどが、ロッドホルダーが無いと不便と感じることだったりします。
ただ手持ちが多いライトな釣り物用にロッドホルダーを購入するのは勿体ないし、ほとんど置かなかったりするので持ち運びも面倒くさいなぁと、今まで購入してきませんでした。※ロッドホルダーは推奨となるロッドの大きさなどが決まっているため、釣り物に合わせて買わなきゃいけなかったりもします。
そんな中最近見つけたシマノの船べり楽々竿掛けはスポンジで出来ていて、船の竿やコマセを置く穴にはめるだけで簡易ロッドホルダーになるため、これは便利そうと購入。
使い心地が良く愛用していたのですが、この前取り込み時に誤って海に落としてしまったので再購入しました笑
こちらが実際にシマノの船べり楽々竿掛けを利用しているシーン。とりあえず深く考えずにロッドを置いておけるのでちょっとした時に手が離せて便利です。ポイントまでの移動中や、ちょっとした食事タイム、仕掛けの結び直し、休憩などなど様々な場面で活躍してくれます。
船べり楽々竿掛けのくぼみの部分にすっぽりロッドが収まるので、ロッドがぶれませんし何よりロッドが落ちる心配もありません。※もちろんロッドが落ちた時用に尻手ロープはつけておくことを推奨します。
置き竿にしながら軽く誘ってあげるだけでも十分魚にアピールできますし、この日はイトヨリダイもこれで釣りました笑
似た商品でダイワのちょい置きホルダーがあり、こちらも使ったことがあるのですが、真ん中がくぼんでいないので若干安定性に欠けるんですよね。
もちろんロッドをくぼみに入れたくない方はダイワの方がおすすめですが、筆者的には安定感を大事にしたいので、シマノの船べり楽々竿掛けがおすすめかなぁと思います。
値段も1000円以下で購入しやすいので、筆者みたいに落水させてしまっても再度購入しやすいです。ちなみに海に浮かぶので気づくのが早ければタモで掬えます。(気づくのが遅すぎて、筆者は回収できなかったのですが、、、)
ぜひライトな釣行に行かれる方は、検討してみてくださいね!