とうとう買ってしまいました!シマノフォースマスター6000〜!
夏のキハダマグロ・カツオ&利島・新島遠征に向けて大型青物用タックルを揃えちゃいましたよ!今回は、リール・ロッド・バッテリー・ラインなどなど総額いくらかかったのかと少しでも安く買うために工夫したことを紹介していきます!またネットショッピングと店頭どちらで買うのがおすすめなのか?も実際の体験と合わせて紹介していければと思います。
結論からいくと10万円近くかかりましたが今後長いこと釣りをしていくときっと安上がりだと思っていますし、自分のタックルでカツオ・シマアジやブリ・カンパチ、そして憧れのキハダマグロが釣れたらたまらない喜びになるんじゃないかなぁと。
これから相模湾のキハダマグロ・カツオ船や、利島など遠征に向けてタックルを揃えようと思っている方にとって参考になれば幸いです。
カツオ・遠征釣り用タックルとして買い揃えたもの
まず最初に買ったものと気になるお値段の発表から〜!仕掛けは今回除いています!
- シマノ フォースマスター 6000 :7.3万円
- ピュアテック ゴクスペ 無限ピュア船青物リミテッド 175H :2.3万円
- 電動リール用バッテリー シマノ 電力丸:2.7万円
- スーパーストロング PE 船 F4 8号 600m (100m連結):0.7万円
- VARIVAS(バリバス) リーダー オーシャンレコードショックリーダー 100号:0.2万円
- トローリングスナップ5号:0.1万円
いや〜買いましたね.. トータルで13万弱くらいですかね?趣味にしては高い金額笑
ただこの中にはあれ、これそんな安い?と気づいた方もいると思います。その理由は後半喋っていきますね〜
購入する前のタックルの考え方
今回は初めての電動リールということもあったので、色々なサイトや釣船の記事を読みながら買うものを選んでおきました。
毎年夏に相模湾のコマセキハダ・カツオ船に乗るため、そこで使えること。そして網代から出船している遠征便(利島や新島)のシマアジやカツオ釣りにも使えることは譲れないポイントでした。
中深海釣りやイカメタルなど興味はあるんですが当初そこまで意識していなかったですが、使えたらいいなとは思っていました笑(買い揃えるのは高いしね)
相模湾のコマセキハダ・カツオ船で求められるタックルは下記の通り
ロッド:ワンピース竿 1.7~2mくらい
リール:パワーのある手巻きか電動リールで。
PE:6〜10号を最低でも350メートル巻き。
網代から利島や新島へ向かう遠征船で求められるタックルは下記の通り
ロッド:ワラサ、マダイ用ロッド(2メートル前後推奨)
カツオ狙いなら泳がせ・マグロ用タックル推奨
リール…
電動リール〈高級五目〉シマノ1000〜2000番orダイワ300〜500番
PEは最低4号300メートル以上
〈カツオ〉シマノ6000番前後orダイワ800番前後
これらをまとめると2メートル近くのパワーが有るワンピース竿と、6号が350メートル以上巻ける電動リールが必要なことが分かります。
手巻きリールは?
調べていくとパワーのある手巻きリールでも戦えないことはないのですが、どうせ買うならまだ持っていない電動リールがいいなと思い最終的に電動リールをチョイス。沖三昧というサイトを使って情報収集しっかりしました。いつかタリカとかも使ってみたいな〜
ロッドは青物リミテッド175H
今回購入したロッドは、ピュアテック ゴクスペ 無限ピュア船青物リミテッド 175Hというキメジやカツオも視野に入れた竿。
錘80〜200号まで対応しており、ちょうど錘80号で適正位置になるロッドです。こちらはワンピース竿というより、バットジョイントのワンピースロッドになります。
なぜワンピースロッドにしなかったかというとちゃんと理由がありまして..
筆者はジムニーJB64Wを愛車としており、普段釣行に行っております。ジムニーのサイズ的にロッドが格納できるサイズは150~160が限界なんですよね..もちろん斜めに積めばギリギリ175くらいは乗りそうな気がしたのですがだいぶ厳しさを感じました。
車体のサイズ的に今回はバットジョイントのワンピースロッドにしたというわけです。
ロッド自体は買うものを決めていたので、ネットショッピングで購入。Y!ショッピングでPayPayのポイントを使ったので実質無料で手に入れることができました。Amazon / 楽天 / Y!ショッピングの中で一番低価格で出品している店舗を探して購入です。
リールはフォースマスター6000
一番吟味したのは、電動リール。シマノのフォースマスターやプレイズ、ダイワのシーボーグ・レオブリッツなど各社様々な電動リールが販売されていますが個人的にシマノのリールが好きなことも有り、最終的にフォースマスター6000を選びました。
シマノのフォースマスター6000は、PEライン6号で750メートル、8号で600メートル巻けることもあり、キハダ・カツオ船でもよく見かけるリール。
自重(g):1370
ギア比:3.1
最大ドラグ力(kg):26.0
シマノ巻上力(kg):69
PE糸巻量(号-m):6-750、8-600、10-500、12-350
届いた時は箱の梱包の丁寧さにびっくりしました笑いままで小物用の手巻きリール(バルケッタやグラップラーなど)の箱と異なり、デカさや綺麗さに感動しました笑
買うものが決まっていたのでこちらもネットショッピングで一番安いやつをチョイス。楽天ポイントも駆使して安価で抑えることができました。
バッテリーはシマノの電力丸
実は電動リールを買ってから気づいたのですが、、、高パワーで釣りを楽しむには船の電力ではなく、バッテリーを持っていくのが一般的だとか。ここまで来たら買うしか無いだろうwと慌てて調べていくと、鉛のバッテリーとリチウムバッテリーがあり、リチウムバッテリーが軽量で高パワー。(鉛は5〜7kgしたので船に持ち込むのは結構しんどい印象でした)
シマノの電力丸が一番使い勝手が良さそうなので、電力丸にしようと思ったのですがお値段新品で7~8万円..もう一個フォースマスター買えるじゃん..ってなりましたwww
さすがに厳しいなと思いましたがここまできて買わないわけにも..と思いまして選んだのがフリマ・オークションサイト!今回はヤフオクで購入しましたが、状態がまだ良いもので2.7万円で買えたのでだいぶ値段を抑えることができました。
無事動作して一安心。フリマ・オークションサイトで、電化製品系を買うのは怖いこともありますが、出品数が多い&評価が安定している人であればまだ安心できるのかなと思います。
心配な方は安いところを探してネットで買ってしまうのもありなんですけどね笑
ラインやリーダーなどの備品類はお店で
残りのPEラインや、リーダー、サルカンとしてのトローリングスナップはお店でまとめて買うことにしました。PEラインの糸巻き自体はいつもお店にお願いして任せていることもあり、ライン購入と同時にお願いすることに。
PEライン8号 600メートルなんて今まで買ったことがないのでそもそもどういう風に売られているか謎だったのですが、どうやら100mを連結して作られているそう。
PEラインで検索してずっと疑問だったけど、すごくわかりやすく教えていただいた..! ありがとうございます〜!大感謝 https://t.co/HNvPiE2FPE
— いくお | 関東船釣り🎣 (@fishingtokyox) 2023年6月30日
Twitterで教えていただいて大感謝でした!
ちなみにラインは色々ありましたが店員さんと相談してこちらのスーパーストロング PE 船 F4 8号 600m (100m連結)をチョイス
1200メートルだとネットのほうが安かったので自分で巻ける方はネットで買っても良いかも?
100号のリーダーとトローリングスナップもついでに買ってお買い物終了です!
初めての電動リール購入でしたが
実際にロッドとリールを組み合わせてみるとこんな感じになります。いや〜ごつい!かっこいい!
今回のような大物狙いの釣具も、ネットショッピングとお店はうまく使い分けて買うのが一番だなと思いました。大型の買い物はポイントを賢く使ったほうがお店より安く買うこともできますし、値段を比較すると思わぬ安いこともあるのでネットショッピング優秀笑
またオークションサイトやフリマアプリは賢く使えば値段を抑えることができるので工夫すれば安くなることも分かりました!
逆にサルカンや仕掛け・リーダーなどの小物類はいろいろまとめて選ぶことができますし、糸巻きなどをお願いするならライン購入で無料対応してくれるお店もあるのでそっちが便利!
早くこのタックルで釣りにいきたいな〜!来週から網代の遠征船に乗るので使うのが楽しみです!