釣り初心者の船釣り・沖釣り記録

船釣りにハマり都内から茅ヶ崎に移住した会社員。釣りを始めてみたい方・初心者に役に立つ記事や釣行記録を主に発信しています。フィールドは相模湾、南沖、東京湾、千葉県外房が中心。愛車はジムニーJB64W / アウトドアや海外旅行・茅ヶ崎生活も不定期に発信

初ライトアマダイ船!底をちょんちょんする誘い方がいい感じだった

残暑が終わり急に秋めいてきた10月上旬、茅ヶ崎港からライトアマダイ船出陣してきました〜人生初アマダイ船ですが、高級魚のシロアマダイや40センチ超えのアマダイ狙いで頑張って行きたいと思います!

だんだん朝日が昇るのが遅くなり、雲も秋っぽくなってきました。ライトアマダイ船の出船は7時からなので、朝5時30分に起きれば行けちゃうところも魅力。今日は釣り歴短い友人二人と3人で出船。元々夏に遠征便予約していた友人なのですが、あいにくの天気でリスケが続き、結果アマダイになりました笑

 

左舷トモ(また同じだ)に座り、タックルの準備を始めます。自分のタックルは、普段愛用のライトタックル構成で手巻きです。

ダイワ アナリスターMH 190

シマノ バルケッタ300HG

LTテンビン(L) 60号錘

市販仕掛け

※手巻きリールは楽しかったのですが、釣行後はしっかり筋肉痛と手首痛になったので、アマダイは電動リール欲しくなる釣り物ですねw そこそこ巻く必要があるので結構手がつかれました笑

茅ヶ崎沖からスタート、序盤はあたらず苦戦

ライトアマダイ仕掛けでハリス3号からエントリー。水深60~80メートルあたりのポイントを探っていき、誘い方は基本に忠実。

アマダイは穴の中にいて上から落ちてくるエサに反応するといわれているので、底まで落としたら底を叩いて、1メートルほど巻いて誘い上げ、誘い下げをしながらアマダイのアタリを待ちます。

 

友人はいきなりヒットしアマダイゲット!!!しているのですが、なぜか自分にアタリは来ない.. 誘い過ぎなのか、ステイが無いからなのかこの時点では分からず何度も底を取り直して誘いますが全然あたらず。餌のオキアミは齧られているので魚がいることは間違いないのですが自分だけノーヒットが続きます。

 

釣り歴短い友人や初めて釣りをした方に先にヒットが出される、釣り経験者としては「やばい、何とか挽回せねば」と焦りますよね。分かります。(しょうがないことなんだけどね笑)

 

中々アタリが来ないので、底1メートル付近で置き竿にして朝ごはんのおにぎりを食べながら考えていると、これが功を奏したのがぐんぐんとしたアタリ。イトヨリがダブルで釣れました笑

友人も頻繁に誘っていなかったし、序盤はステイが良かったみたいですね。あまり喰いっ気が無かったのかなぁ。底の潮が汚れているのかも..と仕掛けをケイムラに変更してみます。

 

ケイムラにしても自分にヒットは来ず、周りはポツポツ(特に右舷側)と、アマダイやイトヨリが釣れているので魚がいることは間違いないのですが自分の所には中々こない.. 誘い方に苦しんだ序盤でした。

転機は大磯沖、誘い方がハマったのか3連続アマダイ

茅ヶ崎沖、平塚沖から移動し大磯付近までポイント移動。ケイムラでヒットが来ない+餌取りも減ったので、もう一度ダイワのアマダイ仕掛けに切り替えてチャレンジ。序盤の経験から、あまり動かしすぎず底で軽くシャクってちょんちょんし直す戦法で挑みますがこれがドハマリ!

 

待望のアマダイがヒットし、この釣り方(底ちょんちょん釣法と自分は呼ぶ)を繰り返すと、今まで全くアタリが無かったのが嘘のように立て続けにアマダイ、アマダイ、イトヨリと続きます。

20センチ前後のアマダイですが、こうもアタリが続くと釣り方が合ってるんだ〜!とアドレナリンでます笑 底ちょんちょん釣法で30分近くフィーバーしましたが、それもこの時間までまたアタリが遠のいていきます。

底ちょんちょん釣法

底ちょんちょん釣法が、一般的なアマダイの誘い方かはわかりませんが図解してみるとこんなイメージ。海底までトントンして50センチほどふわっと浮かせて戻すいわゆる誘い下げです。なんとなくこの日の底は潮が澄んでいなかったのかもなぁと思っているので、あまりタナを上げすぎないのが功を奏したのかも?

 

最後は二宮沖でもう一匹アマダイゲットして終了〜この日はアマダイ4、イトヨリ3という釣果でフィニッシュしました。

ダイワの仕掛けでしか今日は釣れなかったですが、初のアマダイ船はテクニカルで考えることも多く面白い釣行になりました!今度は大きいサイズのアマダイをゲットしたいな〜