釣り初心者の船釣り・海釣り記録

釣りが好きで茅ヶ崎に移住した会社員。釣行記録や釣り初心者に役に立つ記事、茅ヶ崎生活を発信しています。相模湾、東京湾、千葉県外房などを中心に船釣りしています。愛車はジムニーJB64W ジムニーの記録や茅ヶ崎生活についても発信しています

釣り初心者向けの記事

海釣り・船釣り初心者やこれから釣りを趣味にしたい人へ向けた釣り初心者向けの記事をまとめています。釣りに行くタイミングや船に乗る際何を用意するべきなのか、また初めてでも釣れるためのコツなどをお伝えします。

穂先が折れた釣り竿を自分で修理してみた。必要な道具は?いくらかかった?

やってしまいました。前回のアマダイ釣行中、トップガイドにPEラインが絡まり、ほどこうとした時に穂先がポキっと。アナリスターの穂先が綺麗に逝ってしまいました... 綺麗にトップガイドの根本から折れております。実は私、ロッド(全て穂先)を折ってしま…

バッカンの中身大公開! 船釣り100回で選んだ収納方法を紹介

今日は船釣り時におけるバッカンの中身と釣りの荷物の収納術について紹介していきたいと思います。バッカンとは釣りに使う軽量の手持ちケースのことで、水を弾くため釣りの仕掛けや携帯電話、財布など色々収納するためのケースです。 釣りの収納としてイメー…

冬の船釣りの防寒対策に、極厚長靴を買ったら世界が変わった

だんだんと寒くなり、朝方は4度くらいまで冷え込むようになってきました。 この時期から極寒期の1〜2月にかけての船釣りは海水のほうがあったけぇ…遊びに行ってるのにも関わらず一種の修行になります。いざ船釣りが始まりさえすれば、コマセを撒いたり、仕掛…

初めての船釣りどこに座る?ミヨシ?トモ?船酔いしない場所は?

初めての船釣り、予約も済ませて、タックルや仕掛けの準備を済ませて、いざ船へ乗り込む時にどこに座るべきか悩むと思います。また予約時に船長から「今はミヨシもトモも空いているよ〜どこでも場所選んでいいよ〜」と言われたら、どこを選択すればよいか分…

東京湾でタチウオジギング!初心者でも簡単に数が狙える釣り【深川吉野家】

東京湾のジギング船でメジャーな乗り物のタチウオ。東京湾で出船することが多いアジなどコマセ船は手が汚れるから、ルアーで釣りを楽しんでみたいという初心者から、ドラゴンと呼ばれる指8本級の大物タチウオを狙ったベテランまで数多くの釣り人が通う釣り物…

【簡単】ライトな船釣りにPEラインとリーダーの結び方はSCノット【強い】

ライト五目船や、ライトアジ船、ライトヒラメ船、ライトイサキ船など比較的軽めの釣りものなんだけどもPEラインに直接仕掛けを結ぶのはちょっとな〜という時よくありますよね。特にヒラメ船などは高切れを防ぐ目的としてリーダーを結ぶことを推奨されていた…

シマノの船べり楽々竿掛けがライトな釣りと相性が良いのでリピート購入した【竿置き】

今日はシマノの船べり楽々竿掛けをリピート購入したのでそちらの紹介をしていきます。ライト五目やアジ、アマダイ、カワハギなど軽い釣り物をする際に、ガッツリしたロッドホルダーは不要ですが、魚の取り込みをする際に竿をちょっと置いておくのが不便です。…

コマセマグロ解禁!相模湾コマセキハダ・カツオに必要なもの【初心者向け】

今年も始まりました〜!夏の相模湾のメインイベント「コマセキハダ・カツオ」釣り!活きたイワシでマグロやカツオを狙うライブベイトと異なり、釣り初心者でも比較的挑みやすいのが、コマセを使ったキハダマグロ・カツオ狙いの釣り。毎年8月1日から解禁され…

【初心者でもわかる!】船釣りの天候と潮汐の関係性の解説

船釣りは天候と潮汐が釣果に与える影響が大きいことを知っていますか?天候と潮汐は船釣りの成功に直結する重要な要素です。この記事では、船釣り初心者に向けて、天候と潮汐が釣りに与える影響とその関係性について詳しく解説します。 筆者も楽しみにしてい…

初めての電動リール購入!カツオ・遠征用に!いくらかかったのか?

とうとう買ってしまいました!シマノフォースマスター6000〜! 夏のキハダマグロ・カツオ&利島・新島遠征に向けて大型青物用タックルを揃えちゃいましたよ!今回は、リール・ロッド・バッテリー・ラインなどなど総額いくらかかったのかと少しでも安く買うた…

船釣り用おすすめクーラーボックスの選び方【魚種別・初心者向け】

船釣りをこれから始められる方や、釣りに誘われた友人から「竿やリールは借りれるけど、クーラーボックスだけは持ってきてね」と言われた方いらっしゃると思います。 釣った魚を持ち帰り、美味しくいただくことも釣りの醍醐味ですし、なにより鮮度が高い状態…

魚の臭い対策に!『魚の生ゴミ処理』は冷凍かペットゴミ袋を使おう!

釣りでたくさんの魚が釣れた後、魚の処理に困る方も多いと思います。特に家庭で問題となりやすいのは、魚のエラや内臓、血合いから漂う生ゴミ臭!内臓は腐りやすいですし、夏場は特に臭いが強烈になるため早めに処理をしないと家庭内トラブルが起きます(ほ…

【船釣り・海釣り】茅ヶ崎で釣りをする時の駐車場まとめ

茅ヶ崎には、多くの釣り人が集まる釣りスポットがあります。しかし、釣りをするには駐車場の確保が大変ですよね。今回は茅ヶ崎で釣りをする際に利用できる駐車場の情報をまとめてみました。ぜひ釣りをする際の参考にしてみてください。 また茅ヶ崎でどんな釣…

相模湾茅ヶ崎で釣りしよう!茅ヶ崎の船釣り・海釣り紹介

今回は茅ヶ崎在住の釣り好き筆者が、茅ヶ崎でできる釣りスポットをまとめてみました。僕が好きな船釣りから海釣りまで幅広くまとめてみたので是非参考にしてみてください。 茅ヶ崎と相模湾について 相模湾に面している茅ヶ崎は東京からもアクセスしやすい距…

相模湾の深海アコウ釣りのアコウって何か調べてみた

最近僕のTwitterでよく流れてくる”アコウ” いつもお世話になっている一俊丸でも連日良い感じの釣果が流れてくるのと、釣りに行ったときにでっかいアコウ釣っている人みてお〜!っとなったりしたんですがそもそもアコウって何の魚か全然分かっていないのでち…

初めての船釣りの服装を春夏秋冬で考えてみた【予算・季節別】

30回以上船釣りしてきた目線で釣りの服装を考える 船釣りの服装の考え方 釣りの洋服と着替えは分けて考える 基本的な服・ウェアの選び方 サングラスを新しく買うなら、偏光グラスがおすすめ 釣りの靴の考え方 季節を通しておすすめしたいのは長靴一択 夏であ…

漁師カッパは、船釣りのマストバイかもしれない

船釣りの服装はどの季節でも悩みます。 波しぶきに湿気、コマセ釣りの場合はもれなくコマセで汚れるし、魚が釣れると海水ももれなくかかります。サバやソウダガツオにイナダなど青物が釣れたら締める作業で血が跳ねることもあります。 (特にライトイナダ船…

ライトイナダ・ワラサ船でイナダの引きを堪能してきました!

10月末に、会社の同僚5名と一緒に茅ヶ崎にライトイナダ・ワラサ船に行ってきました〜!同僚は今回が初めての船釣り。なるべくたくさん釣れますようにと、簡単だけど引きが楽しめるイナダ・ワラサ船に乗船。 個人的には最近マグロ・カツオ船がメインだったの…

相模湾のコマセカツオチャレンジ!美味しそうな戻り鰹が釣れました!

今年初のコマセカツオ・マグロチャレンジ行ってきました〜!天気も悪くなく、気温も暑すぎず寒すぎずのちょうど良い釣り日和 茅ヶ崎の一俊丸さんから出船です 当日は6時出船ですが、気合入れて4時30分には駐車場に着きました笑 早い時間でもすでに多くの車が…

ギガアジを求めて! 壱岐島に釣り遠征してきた

今回はいつものリアルタイムの釣果ではなく、2019年夏に長崎県の壱岐島へ釣り遠征した時のレポートをお送りしますTwitterでアップした壱岐島の写真が予想よりも良い反応でしたので、改めて振り返って書くことにしました〜! 今まで東京湾や相模湾の防波堤や…

11月・12月の関東船釣り 、初心者にオススメな釣り物は何か?考えてみた。

今日はこの時期にオススメな釣り物を考えてみた記事です。 ちなみに最近ですが、スーパーで買った青森県産と北海道産のイワシを食べ比べて、青森のイワシのポテンシャルに感動しました。こんな脂乗ってるイワシを食べるヒラメやワラサは絶対美味いだろ…!と…

【初めてのカワハギまとめ】相模湾でカワハギ釣りデビュー

11月から始まった相模湾のカワハギ釣り カワハギの肝も膨らんできて食味も楽しく数もそこそこ釣れるカワハギのシーズンが始まったと聞いて、これは美味しいカワハギ食べたいねと友人と話…茅ヶ崎までカワハギ釣りに行ってきました! カワハギ釣りは去年から関…

初めての釣りに!海釣り初心者におすすめしたいサビキ釣りを説明します

釣りをやってみたい!釣りの初心者やファミリー、子供にもオススメの海釣りと言えば、防波堤や海釣り公園から気軽に楽しめる「サビキ釣り」。サビキ釣りは、アジ、イワシ、サバなど群れで回遊している魚がターゲットで、ゴールデンウィーク頃から晩秋までと…

相模湾のキハダマグロ船に釣り初心者が初めて行ってきた

昨年釣りを始めた際に立てた目標があります。 それは5年以内にマグロを釣り上げること。いつか自分でマグロを釣りあげて、マグロの寿司を握るのを夢見ながら日々釣行にでかけていました。 神奈川県相模湾の夏は毎年キハダマグロが回ってくることで有名です。…

船釣り初心者お勧め!初めての釣りに持っていくべき持ち物とは?

船釣りに誘われた!船釣りに挑戦したい! 初めての船釣りは分からないことが沢山あり不安も多いですよね。海での釣りや川での釣りの経験はあるけど、船釣りや沖釣り自体始めての方、そもそも船釣り自体が釣りデビューの方にとっては何を持っていくべきかわか…

梅雨のイサキは、食べて美味しい!釣って楽しい!

5月が終わり千葉の外房でヒラメが禁漁期間に入ると同時に始まるイサキ釣り。 初心者にもおすすめなイサキ釣りは数釣りも楽しめますし、なにより梅雨の時期のイサキはまるまる太って食べてもとても美味しいシーズンになるのです!! 初心者の方や、初めてイサ…

外房大原イサキ解禁!イサキの釣り方・タックルの選び方

千葉県外房大原で毎年ファンが多いイサキ釣り。コマセ釣りの入門的存在にあたり、LTアジよりも魚の引きを楽しむことができ、数もそこそこ釣れて楽しいイサキ釣り。梅雨の脂ノリノリのイサキは食べても美味しく、また夏場にかけてはシマアジも釣れることもあ…

初めてでも釣果が伸びる! LTアジのタナの合わせ方・仕掛けについて

釣り初心者に向けた東京湾のLTアジ(ライトタックルアジ)で釣果を伸ばすためのタナの合わせ方を紹介します。LTアジのタナは水深2〜3mが中心ですがコマセを小刻みに撒くことが大漁に繋がるために大切です!

釣り初心者が初めて海釣りする時は、何から始めるべきか?

今回は海釣り初心者に向けての話です。 釣りは楽しい 「初めて海釣りをしてみよう!」と思い立った時、どこに行けばよいのか?何から始めれば良いのか?道具は何を買えばよいのか?めちゃくちゃ困りますよね。 実際僕もそうでした。今回は釣り初心者が初めて…