調理・魚持ち込み
僕は寿司の中でも光物と言われる部類が好きです。昔からアジ 、イワシ、サバ、シンコ…とマグロやウニじゃない方に喰いつく子供でした。 大人になった今でも光物が好きでいろんなお寿司屋で出てくるアジやイワシを楽しみに食べてる人間です。 (銀座 竜介さん…
9月の三連休は、2回も台風で中止になってしまいようやく行くことができましたライトイナダ船! 今日は新しく買ったダイワのアナリスターのデビュー戦ということもありワクワク楽しみです。 6時出船で、仕掛けは落とし込みとウィリー両方持って行きましたがほ…
先日の釣行でゲットした2.5キロの本カツオを、自分で捌いて藁焼きにしてみたのでその記録です。 実際やってみたら初心者でも頑張れば捌けた!ので、是非コマセカツオマグロ船でカツオをゲットしたら捌いてみてください〜!☺️ (いつも店に捌いてもらってるの…
今日は毎年ふるさと納税で楽しみにしてるシマアジが届きました〜! 高知県須崎市のお魚定期便で半年いろんな魚が送られてきます。カツオ、ブリ、カンパチ、真鯛、シマアジと毎月いろんな魚が届くお気に入りのふるさと納税! 【6ヶ月定期便】小島水産がお届け…
毎度楽しみにしている高知県須崎市の小島水産のブリ〜〜!腹身と背身それぞれで届くので料理もしやすくて最高☺️ 脂のノリがすでに美味しいことを教えてくれてる…! 今日は背中側を刺身とお寿司で!いただきます〜!(不恰好なのは許してほしい)