明日は深川吉野家さんでタチウオデビューします!!ジギングロッドに新しくベイトリールも新調してジグも買って今から楽しみです〜! 東京湾のタチウオジギングは、ずっと興味があり、ようやく釣りに行けるのでタックルも揃えちゃいました上州屋の店員さんに…
前回の記事の釣行レポートです。静岡県網代のゆたか丸さんが出している高級シマアジ五目遠征船に乗り、オオカミ(6キロ以上のシマアジ )を狙いに行ってきました!今回は自分にとっても初の遠征だったので、そのあたりもレポートしていきます! 乗船は2時30…
今日は初めてのシマアジ遠征!いつもは毎年梅雨明けから夏にかけて外房のイサキ船で狙いに行くシマアジですが、熱海〜下田の方にシマアジ遠征船があると見つけて行ってくることにしました こんなバナーを見つけたら行くしかない…!でしょう! 遠征シマアジ高…
久しぶりの釣具購入レポートです! 先日のライトアマイカ釣行で、長靴がダメになり浸水してきたので、新しい靴買わないとなと思っていました。船釣りは想像以上に波で海水を被るため、丈が短い長靴だと浸水します。夏場はサンダルなのと、暑いため足元が濡れ…
2021年3月下旬、初めてのライトマルイカにチャレンジしてきました! 昨年は一回もイカ釣りに行っていなかったので、久しぶりに行きたいねってことで友人を誘って茅ヶ崎の「まごうの丸」さんにお世話になってきました 朝5時半に船宿集合、だんだん日が昇るの…
自分はコーヒーが好きで、家で買ってきたコーヒー豆を挽いて飲んでいます。 最近友人が「家でコーヒー豆を焙煎して、自分で飲むのにハマってる!」と聞きまして、え?コーヒーって自宅で焙煎できるの?!とびっくりしまして、自分でコーヒー豆を焙煎して飲ん…
緊急事態宣言が出てから、釣りを自粛しており中々お外に行けてません。早く釣り始めしたいな〜!ちなみに釣り一発目はヒラメかマダイか青物狙うか検討してます。 今日は昨年の年末に、ふるさと納税で購入したブリが届いたので捌いて、ブリしゃぶで頂いたレポ…
皆さんは友人同士で釣りに行ったあと、釣った魚をどうしようか悩んだことはありませんか?釣りはしてみたいけど釣った魚を捌けなくて不安な方や、捌けるけどたくさん釣れたら処理するのが面倒くさいと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 特に…
今回はいつものリアルタイムの釣果ではなく、2019年夏に長崎県の壱岐島へ釣り遠征した時のレポートをお送りしますTwitterでアップした壱岐島の写真が予想よりも良い反応でしたので、改めて振り返って書くことにしました〜! 今まで東京湾や相模湾の防波堤や…
船釣りの初心者向けターゲットとしても有名な「アジ」をゲーム感覚で釣るアジング。アジングは堤防や陸っぱりから釣れてかつ、イソメなどの虫エサや匂いの残るコマセを使わずにワームを使って釣る釣りの為、虫やコマセの匂いが苦手な方や女性の方でも楽しめ…